• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「酒は呑んでも呑まれるな!」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

酒は呑んでも呑まれるな!

kameji0515.exblog.jp
ブログトップ

2015年度 公益社団法人益田青年会議所 理事長のブログです
by kamejikouji
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
http://while..
from http://whileli..
http://www.v..
from http://www.val..
ライフログ
検索
その他のジャンル
  • 1 ライブ・バンド
  • 2 ブログ
  • 3 経営・ビジネス
  • 4 語学
  • 5 健康・医療
  • 6 コレクション
  • 7 政治・経済
  • 8 歴史
  • 9 メンタル
  • 10 金融・マネー
ブログパーツ
最新の記事
感謝 ~責任を自覚し 誇りを..
at 2015-12-31 06:28
2015年度 監査
at 2015-12-29 19:20
事務局訪問
at 2015-12-26 17:25
来訪JC
at 2015-12-25 10:43
クリスマス交流会
at 2015-12-24 11:55
外部リンク
ファン
記事ランキング
  • 広島青年会議所 新年互礼会 1月15日 一般社団法事...

  • 第3回益田市社会教育委員の会 2月26日(木)市民学習...

  • 1月例会後の二次会にて 1月16日(金)の例会・...

  • 2015年度1月例会・第99回定時総会 1月16日第3金曜日 公...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2015年 08月 ( 5 )   > この月の画像一覧

  • 地区コンファレンス 2015 in 呉
    [ 2015-08 -12 13:18 ]
  • 2015年度 第11回理事会
    [ 2015-08 -07 16:57 ]
  • 2015年度 8月正副
    [ 2015-08 -05 11:54 ]
  • 2016年度 第2回 選考委員会
    [ 2015-08 -04 09:25 ]
  • 交流人口拡大プロジェクト 希望と夢を描くまち その2
    [ 2015-08 -03 17:36 ]
1
2015年 08月 12日

地区コンファレンス 2015 in 呉

8月9日(日) 地区コンファレンスに出席の為、広島県呉市に行って参りました。
a0330561_12484402.jpg
本日は、専務理事と総務広報委員会が不在ということで、果たして無事に着くのでしょうか・・・新入会委員の岡君。 全てを託しました!!
a0330561_12545834.jpg
a0330561_12554986.jpg
a0330561_12562866.jpg
ということで、呉っぽい所へ到着!!
a0330561_12500690.jpg
しかし、この日は暑かった!!
a0330561_12540660.jpg
記念写真!! バックでは大たから市が開催されています!!
a0330561_12525501.jpg
記録保存に神経を研ぎ澄ます人間が不在ですが、奇跡の写真が一枚ほど!!
島根県出店ブースの善田乾魚店さんの前で、浜田青年会議所、大迫筆頭副理事長に深々と挨拶をする、益田青年会議所、鹿野副理事長の姿が!! これまで、浜田青年会議所様はスポンサーLOMということで、今年は特にお世話になりました。 来年度も引き続き宜しくお願い致します!!  決して浜田市ではありません・・・。

帰路にさしかかる頃、椋木専務理事が広島県までお迎えに。合流して一行は益田市へ!! 
本日参加を頂いた、河本監事、鹿野副理事長、そして椋木専務と、引率に奔走した岡君、皆様ありがとうございました!!

おしまい。

▲ by kamejikouji | 2015-08-12 13:18
2015年 08月 07日

2015年度 第11回理事会

8月7日(金)益田商工会議所3階大会議室にて19:00より、2015年度第11回理事会が開催されました。
a0330561_12242614.jpg
本日は8月総会に上程する議案が多く有ります。皆様、最後まで宜しくお願い致します。
a0330561_12250812.jpg
第1号議案から3号議案までは、2016年度の人事についてです。
2016年度の選考委員長を務めて下さいました、河本規宏君より説明。
a0330561_12254841.jpg
a0330561_12263965.jpg
2015年度の卒業予定者を除く理事会構成メンバー全員が、2016年度も更に重責を担い、益田青年会議所の運営に携わる形で、理事会承認を頂きました。8月の総会にて全会員一致で承認を頂けるよう、各々、更に気を引き締めて活動するよう改めてお願いを申し上げます。
何よりも、河本選考委員長におかれましては、ここまで本当にありがとうございます。引き続いて、総会も宜しくお願い致します。
また、2015年度の理事会構成メンバー全員が、2016年度も更なる高みで活躍をして頂けると、私も皆様を本年度の理事会構成メンバーに指名して嬉しく思います。次年度と次年度以降は皆様方が中心となって、LOMの運営をしていくので、未来を見据えての勉強と経験の積み重ねをしていきましょう!!
a0330561_12275371.jpg
さてさて、本日の承認事項はまだまだ続きます。
a0330561_12295328.jpg
8月総会に補正予算の上程をして頂く、会計理事代理の右田隆君。無事に承認を頂きましたが、総会も引き続き宜しくお願い致します。
a0330561_12331570.jpg
ここまで6つの承認事項を終え、50周年に関する上程を、50周年特別委員会、草野祐一理事より上程。
a0330561_12335680.jpg
委員長理事を中心に、妥協無く、真剣に議論を進めます。理事として、また多くの委員会メンバーを抱える委員長としての責任感を感じられる質疑は、成長した証拠と本当に嬉しく思います。
a0330561_12385597.jpg
a0330561_12401716.jpg
対外的な事業に関する議案と言うことで、納得の行くまで質疑は続きます。
a0330561_12414263.jpg
上程側も、ここまで一生懸命準備をしてきたので、委員会の想いを必死に伝えます。
a0330561_12393753.jpg
a0330561_13373339.jpg
しかし、紙資料一枚と曖昧なプレゼンテーションでは、イメージが湧きません。納得の行くまで、とことん追求します。
a0330561_12422245.jpg
記念事業一日目が終了して時間の無い中で、委員会を重ねて来た想いは、何とか伝えたいと食らい付きます。
a0330561_12380463.jpg
担当副理事長も、使った時間、努力した時間、苦悩した時間を共に味わい、委員会の想いを補足します。
a0330561_12360759.jpg
答弁が進むにつれ、空気が変わって来ました・・・。
a0330561_12352458.jpg
オブザーブ出席の50周年特別委員会副委員長山本尚君の表情も真剣そのものに・・・皆が見つめる先は・・・
a0330561_12370939.jpg
監事の登場です。 伝えたいことが伝わらなければ、いくら説明してもダメです。
a0330561_13493955.jpg
時間が無い。一生懸命やりました。 ・・・それでも、ダメなモノはダメです。

皆様、貴重なお言葉を頂き、誠にありがとうございました。そして、貴重な時間を使わせてしまい、申し訳ございませんでした。
記念事業2日目まで残り1ヶ月を切っていますが、納得の行く形でなければ、前に進める事は出来ません。

本議案は取り下げさせて頂き、事業前にもう一度、理事会を開催し招集させて頂きますので、改めてお時間を頂くようお願いを申し上げます。
a0330561_12474180.jpg
さて、協議事項と報告事項に移ります。
50周年特別委員会委員長は体調不良により休会をさせて頂く事になりましたので、本日より委員長代理として山本尚君が委員会の代表として舵を取って頂く事に。改めて残りの職務を全うして頂くよう、お願いを申し上げます。
a0330561_12502183.jpg
a0330561_16390675.jpg
各委員会、また出向者は研究調査と活動の結果を報告します。
a0330561_12482092.jpg
a0330561_12514728.jpg
a0330561_12522949.jpg
a0330561_12510385.jpg
a0330561_12532174.jpg
この一ヶ月間、本当に青年会議所活動と運動お疲れ様でした。
a0330561_12551472.jpg
a0330561_12543037.jpg
最後は、監事による講評です。

今までに無く、厳しいお言葉を頂きました。

我々執行部を含め、気を引き締め直して、残りの数ヶ月を全力で、無我夢中で職務に取り組んで参りましょう。

▲ by kamejikouji | 2015-08-07 16:57
2015年 08月 05日

2015年度 8月正副

7月31日(金)19:00から益田青年会議所事務局にて、8月度正副会が開催されました。
a0330561_11232189.jpg
創立50周年記念事業が本格化する中で、ラストの仕上げに余念の無い、50周年特別委員会副理事長、鹿野浩一君。
a0330561_11244357.jpg
会員拡大人数の目標達成に向け、こちらもラストスパートの、会員開発委員会副理事長、吉田拓也君。

公益社団法人格の安定に向け、年当初から模索を続け、いよいよ9月と10月の例会運営で周知徹底を図る、総務広報委員会担当専務理事、椋木洋介君。
a0330561_11252581.jpg
年の途中からではありますが会計理事の代理として奔走し、8月理事会・総会に補正予算書の上程のためオブザーブ出席の、右田隆理事。

各委員会、いよいよ2015年度の纏めに向かって動き出してきました。
年当初に掲げた目標や想い、情熱は変わらず熱く燃えています!!

我々正副会も、未だ変わらず、妥協すること無く運営しています!!
皆様、最後の最後まで何卒宜しくお願い致します!!!!
おしまい。

▲ by kamejikouji | 2015-08-05 11:54
2015年 08月 04日

2016年度 第2回 選考委員会

7月31日(金)益田青年会議所事務局にて18:30から、2016年度第2回選考委員会が開催されました。
a0330561_09094403.jpg
本日までに、河本選考委員長を中心に、皆様、お疲れ様です。また、責任を持った言動ありがとうございました。
a0330561_09102303.jpg
a0330561_09110052.jpg
しっかりと議論され考慮した、未来が頼もしい青年達が決定致しました。近年に負けない力強い組織が生まれる予感がして、本当に楽しみです!!

ここまで、河本選考委員長と皆様お疲れ様でした。きっと安心と情熱が入り交わり、熱く燃え上がっていると思います!!
最高の2016年度をスタートするためにも、現在の各々の責任と役割を全うして頂く事を改めてお願いを申し上げます。
おしまい。

▲ by kamejikouji | 2015-08-04 09:25
2015年 08月 03日

交流人口拡大プロジェクト 希望と夢を描くまち その2

世間は8月に入り、暑い日が続いています。
この日も真夏日と子供達のパワーで、ホントに熱かった一日でした。
ということで、記念事業の続きです。
a0330561_13230015.jpg
a0330561_20365021.jpg
皆でバスに乗り込み、いざ益田の魅力を探しに出発!!
a0330561_20380808.jpg
a0330561_20434414.jpg
a0330561_20455384.jpg
a0330561_20520020.jpg
a0330561_14093828.jpg
a0330561_14075946.jpg
a0330561_14063533.jpg
a0330561_14060333.jpg
a0330561_14041885.jpg
a0330561_14045560.jpg
a0330561_14034101.jpg
a0330561_13394653.jpg
a0330561_13351723.jpg
a0330561_20404917.jpg
a0330561_13291572.jpg
a0330561_13241426.jpg
a0330561_20425824.jpg
a0330561_13251055.jpg
順不同ですが、万葉公園、蟠竜湖、柿本神社、宮ヶ島、衣毘須神社、医光寺、萬福寺、扇ヶ原、妙義寺、暁音寺、雪舟記念館、大喜庵、丸小山古墳、唐音、グラントワ、匹見峡、高津川、美濃地屋敷、等、益田市が全国に誇れる、歴史文化、建造物、景観を自分達の目で見て学び、触れて頂く為に散策します。
a0330561_20390454.jpg
a0330561_20465740.jpg
a0330561_14083196.jpg
a0330561_20420796.jpg
a0330561_20395960.jpg
a0330561_20505747.jpg
a0330561_14052826.jpg
a0330561_20525315.jpg
a0330561_13402689.jpg
a0330561_20534497.jpg
a0330561_14134051.jpg
a0330561_14130745.jpg
a0330561_14115209.jpg
a0330561_14104718.jpg
a0330561_13390237.jpg
a0330561_14071354.jpg
a0330561_14111996.jpg
a0330561_14101144.jpg
a0330561_14002571.jpg
a0330561_13381913.jpg
a0330561_14030662.jpg
a0330561_13594889.jpg
a0330561_13365471.jpg
a0330561_13311688.jpg
a0330561_13260656.jpg
a0330561_13281978.jpg
a0330561_13272039.jpg
益田ボランティアガイド友の会様やご住職様、地域の大人や青年会議所のメンバー、様々な掲示物に記載された文章から、みんなで一生懸命に学び、メモを取って行きます!!
a0330561_13321653.jpg
a0330561_13574005.jpg
a0330561_14123784.jpg
a0330561_20485219.jpg
益田中を駆け回り、お腹もすいたところでお待ちかねの昼食タイム。皆で一緒に美味しく益田の特産品を頂きました。
a0330561_20475813.jpg
a0330561_14090633.jpg
a0330561_14022948.jpg
a0330561_13412390.jpg
a0330561_13355746.jpg
a0330561_13301578.jpg
午後からも、益田市の自慢できる場所を多く回りました!!
ご協力を頂いた、関係各所の皆様、本当にありがとうございました。
a0330561_20542838.jpg
a0330561_20551336.jpg
a0330561_20563009.jpg
a0330561_20573106.jpg
a0330561_20581099.jpg
a0330561_20584850.jpg
a0330561_20594557.jpg
a0330561_21003859.jpg
a0330561_21042825.jpg
a0330561_21052205.jpg
a0330561_21061131.jpg
a0330561_21065271.jpg
a0330561_21074335.jpg
益田のまちを巡った後、子供達が写した画像をもとに、益田のまちを描いて行きます!! これが後ほど、益田市の子供達作成のオリジナル観光マップになります。全国各地に配布し、交流人口拡大の足がかりになります!!
a0330561_21083105.jpg
a0330561_21092530.jpg
a0330561_21165504.jpg
a0330561_21175094.jpg
a0330561_21184034.jpg
最後に、皆で学んできたことをおさらいします。益田の良いところ、きれいな所、好きなところ、自慢できる所を発表!! 子供達の言葉、お勧めポイントも観光マップに!!
a0330561_21205952.jpg
a0330561_21201666.jpg
初日の最後の閉会式、みんなで描いたまちと希望と夢は、おじちゃん達が一時預かり、マップやパネルにします。お披露目をする9月5日を楽しみに、そして元気にまた会いましょう!!
a0330561_21221011.jpg
a0330561_21245611.jpg
a0330561_21240280.jpg
最後に終礼をして、記念事業初日は終了です。
ご協力を頂いたメンバーの皆様、お疲れ様でした。そして何よりも、ご協力を頂いた関係各所の皆様と、ご参加を頂いたお子様達に心から感謝を申し上げます。
・・・続く。

▲ by kamejikouji | 2015-08-03 17:36
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください